勧修寺

勧修寺とは、京都市山科区に位置する真言宗山階派大本山のお寺である。

勧修寺の歴史は今から約1100年程前までさかのぼる。900年に、醍醐天皇の発願により、建てられたお寺である。

1470年には焼失したものの、江戸時代以降、徳川家や皇室等の援助を得て復興した。加えて門跡寺院として格式を誇った。

そんな歴史の深い勧修寺を訪れた。

勧修寺入り口

他のお寺と比べて駐車場が充実していた。拝観受付まで思ったより距離があった。

勧修寺灯篭

書院前庭には、水戸光圀公により寄進された灯篭をご覧いただくことが出来る。

勧修寺庭園

とにかく庭園が広かった。秋には美しい紅葉を見ることが出来る。今回訪れた時には、他に拝観者はいなかった。

氷室池

氷室池を中心とした池泉回遊式庭園。

アドバイス

今回訪れた時には、拝観券の代わりにポストカードを頂くことが出来た。

お寺の方がとてもやさしかった。

行ってよかった。見てよかった。勧修寺。

アクセス

最寄り駅 地下鉄東西線「小野駅」

コメントを残す