2024春バス シフト表

敬称略

4月12日(金)秦阜中学校バス① 

榊田゜

4月19日(金)大月市立大月中学校バス② 

榊田゜、樋上

4月21日(日)遠山中学校バス①

成瀬゜

4月23日(火)遠山中学校バス①

西岡゜

4月23日(火)那須塩原市立箒根学園班①

溝部゜

4月24日(水)庄原市立総領中学校班②

宮原゜、溝部

4月24日(水)坂出小学校バス②

榊田゜、成瀬

4月25日(木)坂出小学校バス②

高橋゜、宮原

5月9日(木)甲府市立北中学校バス③

榊田゜、宮原、髙橋

5月10日(金)韮崎市立韮崎東中学校バス③

榊田゜、樋上、宮原

【取消】5月14日(火)阿見町立竹来中学校班④

溝部゜、宮原、牧野、村上

5月16日(木)真庭市立草加部・樫邑小学校バス①

榊田゜

5月17日(金)真庭市立草加部・樫邑小学校バス①

榊田゜

【取消】5月16日(木)富士河口湖町立河口湖北中学校バス①

宮原゜

5月23日(木)真庭市立木山小学校バス①

髙橋゜

5月24日(金)真庭市立木山小学校バス①

成瀬゜

5月23日(木)愛西市立佐屋小学校バス③

榊田゜、樋上、宮原、鮫島(補助)

5月24日(金)愛西市立佐屋小学校バス③

榊田゜、宮原、並木、川崎(補助)

5月29日(水)常滑市立小鈴谷小学校バス①

成瀬゜

5月30日(木)常滑市立小鈴谷小学校バス①

宮原゜

5月30日(木)真庭市立勝山小学校バス①

髙橋゜

5月31日(金)真庭市立勝山小学校バス①

髙橋゜

5月30日(木)多治見市立共栄小学校バス②

榊田゜、並木

5月31日(金)多治見市立共栄小学校バス②

榊田゜、小池

6月1日(土)総社市立神在小学校班①

榊田゜

6月5日(水)美作市立美作第一小学校①

成瀬゜

6月6日(木)美作市立美作第一小学校①

宮原゜

6月6日(木)真庭市立米来小学校バス①

榊田゜

6月7日(金)真庭市立米来小学校バス①

榊田゜

6月6日(木)宮地小学校班④

溝部゜、高田、鮫島、牧野

6月13日(木)真庭市立美甘小学校バス①

宮原゜

6月14日(金)真庭市立美甘小学校バス①

小池゜

6月13日(木)津山市立鶴山小学校バス②

榊田゜、不足①

6月14日(金)津山市立鶴山小学校バス②

榊田゜、牧野

6月16日(日)上尾市立大石南中学校班⑥

成瀬゜、伊集院、小池、高橋、溝部、河野

6月19日(水)名古屋市立植田北小学校バス②

成瀬゜、髙橋

6月20日(木)真庭市立美川小学校バス①

榊田゜

6月21日(金)真庭市立美川小学校バス①

榊田゜

6月27日(木)新庄村立川東小学校バス①

榊田゜

6月28日(金)新庄村立川東小学校バス①

榊田゜

6月28日(金)在良小学校バス②

小池゜、宮原

講習スケジュール

前日までの予定変更は63期成瀬までお知らせください。
当日のやむを得ない欠席・遅刻の際は必ず責任者(右上に゜ついてる人名)にご連絡ください。
当日の講習生の人数によって、一部会員にお休みを取っていただく可能性もございます。

【机上講習】メンバー(敬称略)

4月16日(火)京都つぶし@東山ミーティングA 担当:榊田

溝部゜、榊田、並木、牧野、不足②

4月18日(木)嵐山@東山ミーティングA 担当:髙橋

髙橋゜、成瀬、溝部、宮原、並木、不足①

4月19日(金)金閣寺@北中会議室 担当:成瀬

成瀬゜、溝部、川﨑、村上(19:00~)、不足②

4月22日(月)二条城@北中会議室 担当:溝部

溝部゜、樋上、川﨑、鮫島、並木、牧野(19:00~)

4月23日(火)岡崎@北中会議室 担当:榊田

髙橋゜、榊田、並木、村上、牧野(~20:00)、不足①

4月25日(木)清水寺@東山ミーティングB 担当:並木

髙橋゜、宮原、並木、成瀬(19:00~)、不足②

4月26日(金)銀閣寺@北中会議室 担当:川﨑

溝部゜、小池、村岡、成瀬、川﨑、並木、河野(19:00~)

4月30日(火)予備日@中央和室

髙橋゜、樋上、宮原、村岡、溝部、榊田、鮫島、並木、村上(19:00~)

5月7日(火)京都駅@北中会議室 担当:村岡

溝部゜、樋上、西岡、村岡、並木、牧野、榊田、不足①

5月9日(木)九条@中央和室 担当:鮫島

髙橋゜、宮原、溝部、鮫島、並木、不足③

5月10日(金)北大路@東山ミーティングB 担当:成瀬

成瀬゜、小池、宮原、榊田、川﨑、並木、村上、牧野(19:00~)

5月13日(月)予備日@北中会議室 

溝部゜、川﨑、並木、成瀬(18:40~)、牧野(19:00~)、村上(19:00~)、不足②

5月14日(火)東大寺@中央和室 担当:樋上

髙橋゜、樋上、鮫島、並木、牧野、榊田、不足②

5月16日(木)宇治@東山ミーティングB 担当:村上

髙橋゜、溝部、宮原、鮫島、並木、村上、不足②

5月21日(火)法隆寺@東山ミーティングB 担当:宮原

髙橋゜、宮原、榊田、並木、牧野、村上(19:00~)、不足②

5月23日(木)山科@中央和室 担当:河野

髙橋゜、河野、鮫島、並木、村上、成瀬(18:40~)、不足②

5月24日(金)西ノ京@北料理室 担当:小池

溝部゜、小池、成瀬、榊田、川﨑、河野(19:00~)、牧野(19:00~)、宮原(~20:30)

5月27日(月)R24・京奈和@東山ミーティングB 担当:溝部

溝部゜、榊田、川﨑、河野、並木、牧野(19:00~)、不足①

5月28日(火)寺社つぶし@中央和室 担当:牧野

髙橋゜、樋上、宮原、榊田、並木、牧野、村上(19:00~)

5月30日(木)予備日@東山ミーティングB

溝部゜、髙橋、鮫島、不足⑤

【実地講習】メンバー(敬称略)

4月28日(日)金閣寺

溝部゜、小池、並木、牧野

金閣寺:並木

仁和寺:溝部

5月12日(日)清水寺

髙橋゜、樋上、溝部、川﨑、鮫島、牧野

清水寺:樋上

三十三間堂:鮫島

5月19日(日)二条城

髙橋゜、榊田、成瀬、溝部、並木、牧野

二条城(子供向け):牧野

平安神宮:榊田

5月25日(土)銀閣寺

髙橋゜、榊田、溝部、川﨑、河野、並木

銀閣寺:河野

南禅寺:川﨑

6月1日(土)東大寺

成瀬゜、小池、古林、宮原、溝部、不足①

東大寺(子供向け):小池

興福寺:古林

【バスオリ】

6月3日(月)ガイダンス@中央和室

髙橋゜、溝部、小池、宮原、川﨑、並木、成瀬(19:00~)

6月4日(火)@東山ミーティングB

溝部゜、榊田、樋上、宮原、並木、牧野

6月7日(金)@北中会議室【変更】

成瀬゜、榊田、古林、宮原、並木、牧野、村上

6月10日(月)@東山ミーティングA

髙橋゜、溝部、小池、高田、川﨑、鮫島

6月14日(金)@北中会議室

成瀬゜、溝部、榊田、古林、並木、村上

6月17日(月)@北中会議室【変更】

髙橋゜、溝部、小池、高田、村岡、並木、成瀬(18:40~)

6月18日(火)@東山ミーティングB

溝部゜、榊田、高田、宮原、鮫島、牧野

6月21日(金)@北中会議室

成瀬゜、榊田、古林、村岡、川﨑、村上

6月25日(火)@東山ミーティングB

髙橋゜、溝部、榊田、高田、並木、牧野

6月27日(木)@中央和室

髙橋゜、溝部、古林、宮原、河野、村上

6月28日(金)@北中会議室

成瀬゜、榊田、宮原、村岡、川﨑、村上

7月1日(月)@北中会議室【変更】

髙橋゜、溝部、小池、高田、鮫島、並木、成瀬(18:40~)

7月2日(火)@中央和室

溝部゜、榊田、高田、村岡、鮫島、牧野

7月4日(木)@東山ミーティングB【変更】

髙橋゜溝部、小池、古林、宮原、河野

7月5日(金)@東山ミーティングB

溝部゜、榊田、古林、村岡、川崎、並木、村上

(敬称略)

冬の旅終了と講習開始

先日、4月11日に京の冬の旅は終了致しました。ありがとうございました。

また、これから講習も始まります。新規会員が沢山入って下さるといいですね。

京の冬の旅

新型コロナウイルスの影響で延期されておりました京の冬の旅は3月より開催されております。京都学生ガイド協会では大徳寺聚光院と瑞峯院を担当させて頂いております。皆様のお越しをお待ちしております。

最後の挨拶

こんにちは。59期web担当です。

先日12月5日に講習バスが行われ、無事7名の一回生が入会してくださいました。

講習バスで61期のガイドしている様子を見ていると、みんな現役会員顔負けの

ガイドをしていたので本当に驚きました。61期生の成長が益々楽しみですね。

さらに、新型コロナウイルス感染症拡大という困難な時期で手探りの中机上・実地講習を企画・進めてくださった講習組の皆様お疲れ様でした。

これまで支えてくださったOB・OG会の皆さまや関係者の皆さまには大変お世話になりました。

そしてこの投稿を以て、私59期Web担当は役目を終えることになります。

一年間という短い間でしたが、投稿をご覧いただいた皆様にはとても感謝して

おります。来年より60期のweb担当が投稿されるので、引き続き楽しみにして

おいてください。

私たち京都学生ガイド協会は、新型コロナウイルス感染症拡大の中、京都の魅力をどのように発信できるかを考え、今後も発展して参ります。

今後とも現役会員は精進して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

※最後にはなりますが、ブログで掲載できなかった京都の写真を載せておきます。こちらの写真を見て、少しでも京都に関心を持っていただきましたら幸いです。

※すべての写真は2020年以前に撮影されたものです。

仁和寺御室88か所霊場

久しぶりの更新となりました。みなさんお元気でしょうか。

本日は久しぶりに仁和寺御室88か所霊場に行ってきました。

御室88か所霊場とは、仁和寺の裏手にある成就山にあります。そこにはたくさんのお堂が建てられており、それぞれのお堂には御本尊や弘法大師空海がお祀りされています。

四国88か所の写しである御室88か所霊場を巡れば、四国88か所霊場巡りと同じご利益を得ることができるそうです。

四国88か所巡りは1か月ほどかかりますが、御室88か所霊場巡りは約2時間程度で周ることが出来るので便利ですね。

そんな仁和寺御室88か所霊場に行ってきました。

小鳥のさえずりを聞きながら、御室88か所霊場をめぐりました。

途中で、365日のうち200日以上御室88か所霊場に通い続けている人に出会いました。その人にとってはいつもの散歩コースだそうです。へえそうなんだ。

時折木々の間から京都市を一望できます。古墳が沢山あることで有名な「双ヶ岡」も見ることが出来ます。

このように、天気が良ければ、本当に京都市まるっと見ることが出来るんですよ!

二条城、京都御所、さらに京都タワーだって見ることが出来ます!

御室88か所霊場に訪れる際のアドバイス

□動きやすい服装で訪れましょう 👖

※ところどころ、舗装されていない参道があるので動きやすい服装で行きましょう。また冬の時期は防寒対策をしっかりしておくとさらに良いです。

□明るい時間帯を選んで訪れましょう🌞

※特に冬の時期は、午後4時を過ぎると真っ暗になります。加えてイノシシ等の野生の動物も活動しますので、できる限り昼間に行くことをお勧めします🐗

□無断で植物などをとらないで!🍂

参道の脇に、たくさんの裏白(うらじろ)を見ることが出来ます。よく鏡餅にのっている葉っぱですが、たくさん生えているからと言って無断で取らないようにしましょう。取る際は必ず仁和寺の職員さんに許可を取りましょう。

興臨院

大徳寺で秋の特別公開が行われていることを聞きつけ、急行したWeb担当者。

そこには、昔の京都を閉じ込めた幻想的な空間が広がっていた。

興臨院とは、前田利家公の手厚い保護を受け、隆盛を極めたことは知られている。当初は畠山氏の庇護を受けていたが、戦国時代になるにつれて、没落していった。その後前田家が、本堂屋根の修復を行うなど、再興に尽力して、以降前田家の菩提寺となった。

そんなお寺を訪れた。

一番感銘を受けたのは、「羅漢図」である。江戸時代後期に描かれた作品であるが、狩野派の技法を継承しつつ、水墨画、浮世絵の要素を組み合わせた作品で、見ごたえがある。

一口メモ

ガイドされる方はいらっしゃいませんが、畳の上に説明書きが置いてありますので、水墨画や、庭園が出来た背景や、内容を知ることが出来ます。

庭園は写真撮影可能ですが、建物内は写真撮影不可ですので、ご注意ください。

黄梅院

黄梅院は、大徳寺の山内に位置するお寺である。

以前から気になっていたが、春と秋の一般公開のみであり、今年の春は新型コロナウイルス感染拡大を受けて、拝観休止をしていたので、訪れる機会を逸してしまった。なので、この秋に訪れたのである。

特に目を奪われたのは、解体修復された庫裏である。昭和後期に解体修復が開始され、3年をかけてこけら葺きがはりなおされた。今では、庫裏は畳が敷かれて冬場でも寒い思いをしなくて歩くことが出来るが、修復される前は板張りであったので、寒かったらしい。

自休軒

拝観受付の中であった為、写真撮影をすることは出来なかったが、一言でいうと本当に落ち着く空間である。自休の意味は、「ひとまず立ち止まって、一度自分の過去を見つめ直し、未来を考える」ことを意味する。なんとも深い。

ありがとうの詩?

建物内に入るとまず目に飛び込む「ありがとうの詩?」

それを読んで、両親に改めて感謝したくなった。

一口メモ

拝観受付の中は、撮影禁止です。

またガイドさんが各位置にいらっしゃるので、詳しい黄梅院の説明を聞くことが出来ます。

ちなみに拝観受付の外は写真撮影は可能ですので、特に紅葉シーズンであれば赤く染まった紅葉を撮影することが出来ます。

事前予約は必要ありません。

詩仙堂

詩仙堂は、ガイド協会の会員さんが口々にお勧めするお寺である。

それじゃあ、行ってみようか。詩仙堂。

Web担当者は急行した。

1.詩仙堂のお話

詩仙堂の名前の由来は、中国の詩家三十六人の肖像を狩野探幽に書かせて、梁の上にそれら絵画を掲げた「詩仙の間」に由来する。

今では、曹洞宗大本山永平寺の末寺である。11月下旬になると庭園の紅葉が赤く染まり美しい。

2.詩仙堂の庭園

詩仙の間から、庭園を鑑賞することも出来るが、庫裏から外に出ると庭園を散策することが出来る。

詩仙堂から庭園を眺める。

3.庭園散策

ししおどしのきれいな音も聞くことが出来る。

一言アドバイス

拝観料は500円納める必要があります。

室内の写真撮影は禁止ですが、お庭の撮影は可能だそうです。